ちょくろくキャメラ

ライカの良さって何?を探す旅をはじめました

Leicaで初旅行② ~京都 二条城~

choku6.hatenablog.com 二条城に着きました。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRO…

Leicaで初旅行① ~京都 金閣~

年末にLeicaを買ってから初めての旅行に行ってきました。 choku6.hatenablog.com でも、さすがに50㎜ひとつで旅行をこなすのに不安が生じて ←情けないですね TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Dilll-A VC VXD M061XをLeicaのサポートとして急遽購入!これでスパー…

街中を望遠で撮るゴチャゴチャ感に興奮を覚える

FUJIFILM X-T5 + 18-300mm F/3.5-6.3 DiIII-A VC VXD B061X どこからツッコむか悩むくらいカオスで好きです。

鳩好きは行くべき

名古屋にある大須観音。日本三大観音の一つ。 FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR もっといい写真が撮れるように徳をつみに来ました。 FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR ん? なんだなんだ FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR とんでもない…

XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS 〜超望遠の魔力〜

私のカメラ機材遍歴の第3話です。 FUJIFILMのXマウントを選択した理由の大きな一つがXF100−400mmを使いたいと思ったからです。望遠では軽く、短くしたら20㎝程度でありカバンに入りそう。当時は18万円くらいで、キャッシュバック3万円、PayPay20%キャンペー…

X-T3とXF55-200㎜ ~圧縮効果を知り、更に沼へ沈んでいく~

私の機材遍歴の第2話です。前回はこちら。 choku6.hatenablog.com X100Fでカメラの楽しさを知り、結局レンズ交換式カメラ購入の検討を始めます。 FUJIFILM一択でした。 もしカメラが一番の趣味になったとき、APS-CがフラッグシップのFUJIFILMならレンズが色…

デジタル写真も間違いなく写真です

フィルム写真はその場を切り取っているから写真だけど、デジタルは編集できるから本当の意味での写真ではないと言う人がいます。 「デジタルは編集できるから違う」というのを根拠にしています。 本当にそうでしょうか?なぜフィルムは編集されていないと思…

北アルプスの女王

北アルプスの女王「燕岳」の登山レポートになります。使った機材はFUJIFILM X-T3とXF18-55mm F2.8-4 R LM OISです。

御射鹿池に負けた!

御射鹿池 最初、おしゃかいけって読んでました テヘ Googleで御射鹿池 画像で調べるととても神秘的な写真がドドドっと出てきます。 自分でも撮ってみたくなりました。 12月中旬は雪まみれでした。 FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR FUJIFILM X-T5 + XF1…

諏訪湖の撮り方で画角をもう一度考えてみた

諏訪湖の御神渡りを今年こそ見ると決めた、今日この頃。 choku6.hatenablog.com 大ヒットしたあの映画。Amazonプライムにも来ていたので見てみました。やっぱりおもしろかったです。映画や音楽はいくつになっても、その舞台にタイムスリップさせてくれるので…

この城なーんだ?

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 正解は 松本城ですね。 FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR 東京から車で3時間ほどで着くので、長野はよくドライブにいきます。やはり旅行に行くと色々な焦点距離があれば便利ですよね。今のところLeicaは5…

諏訪湖の御神渡りを今年こそ見たい!

諏訪湖、凍ってますね。御神渡りまで何度も来るかんな! Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X-T3 + XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS

一億のあいつ ~GFX100S~

私がカメラを選ぶとき一番重要な要素は「軽いこと」。軽いことを軸にそこから様々な要素を加味し選択していく。解像度など二の次だったのだ。そう、Leicaを買うまでは。 Leicaを買ったのは解像度のためではない。だが、Leicaの圧倒的解像力を前にわくわくし…

2019 MotoGP Japan MOTEGI

また過去を振り返って、 2019年10月18日~20日ツインリンクもてぎにてMotoGPが開催されました。 X100F やっぱり、ロッシとマルケス推しですね。知らない方は伝説の男バレンティーノロッシと、最速の男マルクマルケス調べてみてください。 なんかに例えてみよ…

地面をうまく撮りたい

地面はどこにでもあるので、うまく撮るコツがわかればいつでも撮れて、毎日幸せなんじゃなかろうか。違うか!? Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH.

X100F ~私をカメラ沼に突き落とした悪魔~

X100F こいつに出会わなければ、私の手元にいくらのお金があまっていただろうか・・・ 2017年このCMを見て私は変わった。iphoneで十分だった私が変わった。 www.youtube.com 最初の動機は不純だった。ただただオシャレに見えたのだ。 「もう大きなカメラは卒…

光と影で写真はなぜ説得力があがるのだろう

光と影を一枚の写真に収めるとなぜかいい写真に見えやすい。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X…

ピントを外した写真を救いたい

マニュアルフォーカスのカメラを使ったことが無かったので、Leicaにしてからというもの完全にピントを外した写真が量産される。想定外のところにピントが合い、こっちのほうがよかったとなることも起こるのでデメリットばかりでは無いのだが。計算できない写…

FUJIFILMの魅力、Leicaの魅力 ~手持ち夜景編~

今回は手持ち夜景を比較してみます。これはFUJIFILMの圧勝だと思います。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X-T5 + XF35mm F1.4 R CLASSIC CHROME 夜景はISOとシャッタースピードをどこまで下げられるかの、ある種チキンレースを強いら…

FUJIFILMの魅力、Leicaの魅力 ~晴天編~

前回は日陰の比較だったので、 choku6.hatenablog.com 今回は青天です。両方とも撮って出しでF2.8 。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUFIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR PROVIA ※FUJIFILMの解像が高いレンズをXF16-55㎜しか持っていない…

FUJIFILMの魅力、Leicaの魅力 ~日陰編~

Leicaを買って1週間たちました。すでに1000枚くらい撮影しており、一週間で10万歩くらい歩きました。とりあえず健康面では買ってよかったなと笑。買って2日目にレンズフードにガリ傷をつけ、もう私に怖いものはないと気軽に毎日持ち出せるいいキッカケになり…

2019 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUGO GT 300km RACE

ブログ始めたので日記がてら過去を振り返ってみましょ。 時は2019年9月21日22日のスポーツランドSUGO FUJIFILM X-T3 + XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS 菅波冬悟選手のF4時代ですね。スバル推しの私としては、未来に蒲生選手と共に苦しめられるにっくきライバル。…

50mm単焦点レンズの入口と出口を比較してみた〜純正品〜

Canon 入口:軽くて安い。 出口:950gの重量、30万越えで高額。入口に対して出口が遠い遠い。 Nikon 入口:まあまあ重い、まあまあ高い。 出口:1090gで最高重量、25万。入口がそこそこの値段だから麻痺して買いやすい? SONY 入口:軽くて安い。 出口:780g…

ライカM11+APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm 浅草寺

久しぶりに浅草寺にいってみました。やっぱり人の多さにびっくりします。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ISO64 f2.0 1/3000s Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ISO64 f2.8 1/1000s Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ISO…

ライカM11+APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm 銀座~東京駅

ついに購入したライカを持って、銀座から東京駅まで散歩してみました。 (基本的に撮って出しです) すごい発色が強いですね。とても今っぽい絵に感じます。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH.ISO64 f2.4 1/3000s 単焦点だとこういう構図をついや…

2022年12月28日ライカを買う ~後編~

価格コムで調査した結果(2022年12月26日の情報) ・カメラ量販店で買うと5%くらい安いけど、せっかくなら正規店で買いたい。 ・M11の市場在庫はシルバーのみ。ブラックが人気みたい。 ・50㎜ならズミクロンもズミルックスもありそう ・もうすぐ値上げされ…

2022年12月28日ライカを買う ~中編~

前回の記事はこちらっ choku6.hatenablog.com 価格コムでLeicaを見る毎日。 大体毎日 欲しいなあ ボディはM11でしょ! 《新品》 Leica (ライカ) M11 ブラックペイント[ デジタル一眼レフカメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]【KK9N0D18P】価格: 1…

2022年12月28日ライカを買う ~前編~

2022年、ずっと頭の片隅にライカがあった・・・ 私は2017年FUJIFILM X100FのCMを見て 「なんてかっこいいんだ!」とすぐ買いに行きました。 たぶん、同じような人いますよね? www.youtube.com 一眼レフを持ち歩くのが億劫になっていた私には このカメラは全…