ちょくろくキャメラ

ライカの良さって何?を探す旅をはじめました

Leica M11

清水次郎長

漫画「ちびまる子ちゃん」で名前だけは知っていた存在。せっかく静岡に来たので次郎長生家に行ってみましょう。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 次郎長通りがあります。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 昭和を味わえる、とても風…

清水区

本当にサッカーの町でした。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. サッカーボールが街中に! Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ランキング参加中写真・カメラ

模型の世界首都静岡

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. とってもおしゃれ。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 静岡で戸隠?と疑問に思ったら、長野県戸隠のそばを使っている歴史ある静岡のソバ屋さんでした。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. …

ライカMマウント35mmレンズ

以前、Mマウント28mmレンズの購入を考え、色々まとめてみたのですが choku6.hatenablog.com 35mmを勧められたので、35mmもちゃんと知ろうとまとめてみました。さらっと調べただけなので間違っているところなどあると思いますが、ゆるーく見てください。35mm…

カメラ好きの博物館の楽しみ方

家族が展示品に興味を持ちながら見学している傍ら、我々カメラ好きは新たな構図がないか展示品と向き合っている。もっとおもしろく撮れないだろうか!それしか考えていない。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. うんうん。迫力がある写真が撮れた…

つくばい

日本庭園にいくと必ずといっていいほど出会うコレ Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ししおどしじゃないですよ。 「つくばい」といいます。茶室に入る前に手を清めるために使うものです。手を清める際に「つくばう(しゃがむ)」から「つくばい」…

Tatami 畳

畳は日本で生まれ、日本で育った固有文化。なので英語でもTatami。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 茶道、書道、華道、柔道、剣道。日本の道がすべて畳の上で行われているって、思い直してみるとすごいですね。神聖なことから、普段の睡眠まで…

松本城2077

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. ランキング参加中写真・カメラ

羅漢像

羅漢とは仏教において最高の悟りを得た、尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のこと。その像が羅漢像です。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 +…

鳩の羽ばたきの速度がやばい

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 急に鳩が飛び立ったので反射的にシャッターを切ったんですが、鳩の羽の残像がすごい。1/16000のシャッタースピードなのに・・・。鳩の羽ばたきの速度ってやばいんですね。

植物と花と水

目立つ赤、相棒の緑、脇役の茶、そして水。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 登場する色数がちょうどいいと華やかな写真になり好きです。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 赤がなくなったら途端に地味に感じてしまう。まさに華がな…

ライカMマウント28mmレンズ

28mmレンズが欲しくなってきている今。 choku6.hatenablog.com 色々調べてみたら、たくさんあったのでまとめてみました。全てではありません。間違いもあると思うので、何となく参考にしてみてください。 エルマリートの2ndと4th。ミノルタのM-ROKKORが気に…

28㎜が欲しくなってきた話

レンズ沼を卒業するため奮発してライカと50㎜を購入しましたが、沼って表現は本当に適切だと思います。抜けられないから沼なんですよね。50㎜は室内では少し使いづらいので、室内用の28㎜が欲しくなってきました。 試させてもらいましょ。 Leica M11 + Summa…

Leicaで初旅行⑤ ~京都タワー~

FUJIFILM X-T5 + 18-300mm F/3.5-6.3 DiIII-A VC VXD B061X 独特なデザインの京都タワー。1964年開業とのことですが、完成当時はどんな評価だったのでしょう。歴史の宝庫である京都にとても目立つ存在で賛否あったんでしょうか? でも2023年の現在。とてもエ…

APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH.

アポズミクロン50㎜も購入して一か月経ちました。 choku6.hatenablog.com 本当によく写ると思います。値段が高すぎるのでおすすめはできませんが、少し無理しても購入する価値はあると思います。買おうと思っている人の最後の後押しをするために、買ってよか…

Leicaで初旅行④ ~夜の京都~

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRO…

Leicaを買って一か月。ブログを始めて一か月。

Leicaを買ったきっかけでブログを始めて一か月経ちました。自分が過去を振り返れる日記のつもりでLeicaについて思ったことを綴って、数人くらい見てくれるかなってくらいの気持ちで書き始めましたが、こんなに多くの人に見ていただき、コメントまでいただけ…

諏訪湖の御神渡りを今年こそ見たい!2nd

ブログで宣言するっていいですね。宣言したら、ちょっとめんどくさいなって思っても行動に移せました。choku6.hatenablog.com 寒波で-10度が続くということで、朝から車を走らせて諏訪湖のためだけに長野に来ました。2023年1月28日お昼ごろの諏訪湖の様子は…

レタッチ技術をつけたいが、カメラがいい写真を出してくれるので一向に進まない

普段あまりレタッチはしませんが、やってみるとあまりなんとも思っていなかった写真が一気に化けるのでいいですよね。でも勉強して色々やった結果、撮って出しに戻る。またいつの日か、撮って出しに物足りなくなりレタッチの無限ループ。最適解が無い趣味は…

Leicaで初旅行③ ~ぶらり京都 本当の目的~

食べ歩きも賑わっていて、脱コロナなのかwithコロナなのかわかりませんが日常が戻ってきつつありますね。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 +…

Leicaで初旅行② ~京都 二条城~

choku6.hatenablog.com 二条城に着きました。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRO…

Leicaで初旅行① ~京都 金閣~

年末にLeicaを買ってから初めての旅行に行ってきました。 choku6.hatenablog.com でも、さすがに50㎜ひとつで旅行をこなすのに不安が生じて ←情けないですね TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Dilll-A VC VXD M061XをLeicaのサポートとして急遽購入!これでスパー…

諏訪湖の撮り方で画角をもう一度考えてみた

諏訪湖の御神渡りを今年こそ見ると決めた、今日この頃。 choku6.hatenablog.com 大ヒットしたあの映画。Amazonプライムにも来ていたので見てみました。やっぱりおもしろかったです。映画や音楽はいくつになっても、その舞台にタイムスリップさせてくれるので…

この城なーんだ?

Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. 正解は 松本城ですね。 FUJIFILM X-T5 + XF16-55mm F2.8 R LM WR 東京から車で3時間ほどで着くので、長野はよくドライブにいきます。やはり旅行に行くと色々な焦点距離があれば便利ですよね。今のところLeicaは5…

諏訪湖の御神渡りを今年こそ見たい!

諏訪湖、凍ってますね。御神渡りまで何度も来るかんな! Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X-T3 + XF100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS

一億のあいつ ~GFX100S~

私がカメラを選ぶとき一番重要な要素は「軽いこと」。軽いことを軸にそこから様々な要素を加味し選択していく。解像度など二の次だったのだ。そう、Leicaを買うまでは。 Leicaを買ったのは解像度のためではない。だが、Leicaの圧倒的解像力を前にわくわくし…

地面をうまく撮りたい

地面はどこにでもあるので、うまく撮るコツがわかればいつでも撮れて、毎日幸せなんじゃなかろうか。違うか!? Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH.

光と影で写真はなぜ説得力があがるのだろう

光と影を一枚の写真に収めるとなぜかいい写真に見えやすい。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X…

ピントを外した写真を救いたい

マニュアルフォーカスのカメラを使ったことが無かったので、Leicaにしてからというもの完全にピントを外した写真が量産される。想定外のところにピントが合い、こっちのほうがよかったとなることも起こるのでデメリットばかりでは無いのだが。計算できない写…

FUJIFILMの魅力、Leicaの魅力 ~手持ち夜景編~

今回は手持ち夜景を比較してみます。これはFUJIFILMの圧勝だと思います。 Leica M11 + APO-SUMMICRON-M 1:2/50mm ASPH. FUJIFILM X-T5 + XF35mm F1.4 R CLASSIC CHROME 夜景はISOとシャッタースピードをどこまで下げられるかの、ある種チキンレースを強いら…